新たな城から謹賀新年2021

※DMM競輪リニューアル前の記事となります。
画像が欠損しております。
ご覧の方にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。


よっ読者のみんな! あけおめ!

今年も当ブログをよろしくな!



(奈良競輪もよろしくね!)


もう2021年だそうです。

ほんと早いですねぇ…。

今年でやっと厄年が明けましてね!
前厄、本厄、後厄と相当キツイ厄が直撃していたので、ホッとする一方でお仕事柄いつなん時も気を抜くことは許されない…。
そんな感じです(雑)。

ま、厄明って概念があるらしいので、いつもお参りに行ってる春日大社に年内一発目のお祓いをしてもらってきました。

初詣は人多そうだったので(こんなご時世でもあるので)タイミングをずらして平日に行ったのですが、まー空いてること空いてること。

人が少ないと鹿せんべいをばら撒くカモが少ないからか、奈良公園の鹿がめっちゃ少なかったです。

ついでにおみくじ引いたよ!

結果は〜〜〜〜?




はい。


今年も年始記事らしく年末年始にのほほんと地元に帰ったお話とかをしたかったんですけど、ずーっとレース行ったり奈良競輪の誘導を引いたりしておりましてね〜!

実家にも帰らずお仕事に明け暮れる日々を送ったのでネタは一切ありませーん!

昨年内に2020年はこんな感じでした! 的な書けなかった(書かなかった)ので、今回は年を跨いでるのに去年の事を書こうかなと思います。
こうやって過去に縛られて生きていく、俺ァそういう人間だから…。


2020年は競輪界だけのお話ではないですが、新型コロナウイルスに振り回される1年でしたねぇ。

一昨年の斡旋停止と、斡旋停止に伴う斡旋本数縛り、誘導免許剥奪にコロナで拍車がかかり なんせお金がない!

趣味への投資ができない!

このブログのタイトルなんや?
先行意欲を失った俺には購買意欲しか残されてねーはずなのによぉ!

…そんな1年でした。

そのせいであんまり趣味全振りみたいな記事も書けなかったしねぇ…。

競輪の記事しか書かないならわざわざ俺が雇われてブログを書く意味がないんだよなぁ! とは思いつつも金が足りないから仕方ねーじゃん。




昨年、唯一の高い買い物として我が家にやってきたスープラちゃん。




数ヶ月でこれです。
悲しいなぁ…。

そりゃお祓いも行きたくなるってもんですよ!


あまりにも流れが悪かったので、奈良に移籍して前厄、本厄、後厄の3年間暮らしたお部屋を引っ越しました。

流れを変えるのは結構大事。

住所的にも同じ町内…そんな近距離の引越し聞いたことないぞ! ってくらい近所に引っ越したので、生活区域とかは全く一緒なんだけどね(笑)。

クロネコヤマトの兄ちゃんに「えっ、こんな近くに移動したんですね(笑)」って笑われました。

お部屋はこんな感じ。




うわ! 机の上きったな! 整理しろ!

前の家は2DKだったので、リビングルームに布団と机を置いたらもう居住区に物置けねー状態でした。

今回は2LDK!
居住区域がこんなにも広々!
(ちなみに家賃は前より安い不思議)




キッチン

自炊宅飲みガチ勢なのでキッチンは機能美に溢れる感じに組みました。

新居に越してから結構成績がいいんですよね。

まあそういうメンタルの面が影響するのが競輪だったりするし。知らんけど。

ほかの部屋は倉庫という名のガラクタ部屋なのでお見せできません。

そんな大満足の新居で酒をシバいて毎日幸せに生きているのです。


まーーそんな感じでなんやかんやありながらも、結果落車もなく無事に2020年は締めることができました。

財布はいつも通り無事じゃないけど、ほんと、怪我なくのんびり生きていけるのが何よりですね。

今年も安全に生きていきたいな〜。
あわよくば購買欲を満たせるような、そのくらいお金を稼ぎてえ!

2021年も懸命に走って楽しく生きていくので、是非見守ってね!

ではお疲れ様でした。また次回〜。




Twitterやってます。是非お気軽にフォローしてくださいね! 

1995年3月30日生まれ。滋賀県出身。 日本競輪選手会 奈良支部所属107期の競輪選手。現在はA級2班。同期には新山響平、山岸佳太、簗田一輝など。 ……以上はすべて仮初めの姿であり、本業は某アイドルのプロデューサーであるともっぱらの噂。 ドール、カメラ、声優など、さまざまな「沼」に足を踏み入れている。

この記事をシェアする

FacebookTwitterLINEはてなブックマーク