久しぶりの地元戦
皆さん、虎んにちわ!
1年以上ぶりに地元の富山を走ってきました!
成績は残念ながら全然ダメだったんですが、地元で走る喜びとお客さんからいただいた温かい声援は、何ものにも代えられないものがありました。
(富山競輪場の練習風景)
やっぱり気合いが入るし、ダメでも激励してくれてまた頑張れる活力をいただけるんで、地元のありがたみを再認識しました。ファンの方々の熱意に感謝しかありません。
競輪はやっぱりお客様、ファンあってのものなんだなぁと。
そして、みなさんに納得してもらえるレースをしなきゃいけないってさらに強く思いました!
富山支部の若手も増えてきましたが、脇本選手のようなスター選手が生まれるよう、一緒に切磋琢磨しながら練習頑張っています。
富山競輪場まで足を運んでいただき、応援のほどよろしくお願いいたします!
(またいつの日かこんな風にお客さんのお迎えなどのイベントもできたらいいなと思っています!)
次は地元で観ているお客さんをもっと熱くさせるようなレースをやったるでぇぃ〜‼︎
1978年1月25生まれ。競輪選手。80期。A級1班。石川県内灘町出身。高校時代にはインターハイ・国体入賞(自転車)、高校総体4000m団体追抜4位に入賞。ニックネームは「内灘の虎」。競輪選手の坂上忠克(71期)は実兄。2009年に実施されたananとJKAのコラボレーション企画「09'KEIRINイケメングランプリ」では、準グランプリを受賞。