2022年の抱負と新年初レースの感想
皆さん、虎んにちわ!
あけましておめでとうございます!
新年を迎えました。
これから僕にも皆さまにも良い年であることを願いながら、一年を過ごしていきたいと思います。
(家の前はこんなんなってます・笑)
今回は新年一発目ということでまずは今年の抱負から!
まずはやっぱり無事にレースを走り切り、確定板に少しでも上がるように頑張っていきたいなと思っています。
そうすれば自ずと自分はもちろん、僕を買ってくれたお客様もハッピーになれると思うので頑張っていく所存です!
そのための新年一発目のレースを走ってきたのでそのご報告を。
(佐世保に向かう飛行機!)
新年初レースは佐世保ナイターでした。
S級復帰戦ということで、不安でもあり楽しみでもあり。しかし、走る時はさほど緊張などもなく、良い意味でのいつも通りしっかり走れたとは思います。
結果自体はそれほど良くはなかったんですが、手応えはありました。
選手個々の力はもちろんA級よりも上なので、脚力不足もあり体はキツく感じるんですが、S級の選手たちはやり合ってくれるのでやはり皆にチャンスが生まれやすいと思いました。
まぁまださらに上のレースでは走ってないので、走ってみたらこんなのやっぱり無理〜ってなるかもしれませんが(笑)。
ただ思ったより走れる感覚もあったし、身体の状態も良くなってきています。
今風て言うと、プチバズりしたいと思います!(笑)
今年はやったるでぇぃ〜‼︎
1978年1月25生まれ。競輪選手。80期。A級1班。石川県内灘町出身。高校時代にはインターハイ・国体入賞(自転車)、高校総体4000m団体追抜4位に入賞。ニックネームは「内灘の虎」。競輪選手の坂上忠克(71期)は実兄。2009年に実施されたananとJKAのコラボレーション企画「09'KEIRINイケメングランプリ」では、準グランプリを受賞。